今日は、股関節についてお話しします。
股関節は、太ももの骨(大腿骨)と骨盤をつないでいる部分。骨盤は胃や腸など内蔵を支える体の中心。この骨盤と下半身をつなぐ股関節は、まさに重要なパーツなんです。
股関節が硬いと、可動域が狭くなるので十分に使われません。消費エネルギーも小さくなり下半身太りにつながるのです。逆に、股関節を柔らかくして可動域を広くすれば、それだけ筋肉が鍛えられて痩せる効果が出やすいんです。その効果は、驚くほど沢山あります。
☆下半身痩せ
☆筋肉が鍛えられて衰えない
☆血流がアップして冷え性解消
☆リンパの流れが良くなり、むくみ解消
☆足のダルさや疲労から回復しやすくなる
☆ケガをしにくく敏感に反応できる体になる
☆骨盤の歪みを無くして腰痛や肩こりを解消
☆顔のむくみ、老け顔を解消
☆足が太くなる原因のO脚、X脚を改善
☆生理痛の緩和にも効果あり
こちらの写真は、股関節周りを柔らかくほぐしていく動きです。
会員様は、もうお分かりかと思いますが、AntiGravity®Fitness&Yogaなら、ハンモックに体を委ねることで、負担なく身体を動かすことができます。AntiGravity®Fitnessで健康な身体づくりをしていきましょう✨🤗
この記事へのコメントはありません。