寒い日が続くと、暖かい場所から動きたくなかったり、お買い物に行くのも億劫になっしまいますよね😪
体内に潜んでいるグーたら虫が、(今日くらいお家にいちゃえばいいよ😈運動なんていつでもやる気になればできるし😎)
と耳もとでささやいてきちゃう感じで。。。
でも実は、寒いときに運動するメリットがあるのです✨✨
基礎代謝は、寒い時期の方が上がりやすいのです💪🏼✨
基礎代謝とは、主に内臓を動かしたり、血液を循環させたり、呼吸をしたり、
筋肉から熱を発したりするために使われるエネルギー消費量のこと❗
よく、寒いときにブルブルっと寒気が置きますよね。
実はこれ、身体が一生懸命体温を上げようとしている証拠なのです。
このような時に、基礎代謝のエネルギーがより多く使われていると考えられます🌟
ダイエットのチャンスを見逃さないためには
適度な運動を続けよう
軽い運動でも構わないので、運動する習慣をキープしましょう🌟
日常生活においては、エスカレーターではなく階段を使う、元気な時は一駅分歩く🚶といった努力を忘れずに❗
食事には気を付けよう
冬は、忘年会、クリスマス会、新年会、お正月と食べる機会が増える危険シーズンです👀💦
食べすぎにはくれぐれも注意が必要🙋🏼万が一食べすぎたときは、翌日
食事量をコントロールして調整することを徹底しましょう❗
湯船につかって健康キープ
入浴によって、冷え、肩こり、ストレスの解消をしましょう🛀🏽
血行が良くなれば、基礎代謝も上がっていきます。
シャワーだけでなく湯船にしっかりつかるようにしましょう🌙
健康や身体に対する意識が高い人なら、冬であってもいつも体型を維持し続けるものです✨
ダイエットを志している人はぜひ基礎代謝が高まる冬こそトレーニングやカロリーコントロールに励んでみてはいかがでしょうか😊
この記事へのコメントはありません。